HighPower
涼しくなるとテキメンにオーダーが減ります。
この一週間は比較的過ごしやすかったので、肉体的には良いんですが
商売的にはよろしくないですね。微妙なところです。
度数が強いカーブサングラスの3連発
OAKELYの純正度付きの製作範囲-3.00を超え、社外レンズで製作したものです。
フレーム:OAKLEY PITBOSS ¥94500
レンズ:調光度付きカーブ Kustom!!グレー30%ベース → グレー
度数:S-5.00 over
ベースカラーに薄いグレーを入れたPITBOSS。
レンズメーカーに「これを最後にして欲しい」と言われてしまいました。
ですので、ベースカラーに自由に色を入れることが出来なくなります。
NXTレンズでベースに色が入っているものがあるので、ご希望の方はそちらで。
将来的にこの問題を何とかします。
フレーム:RUDY PROJECT ZYON Kustom!オレンジソック
レンズ:ブラウン50%
度数:-4.50over
サイドフードが付いたジオンはサイクリストや登山な方に人気です。
このフードの効果はかなり高いです。
特殊カットのレンズ代金にならないので、仕上がり総額も抑えられます。
フレーム:OAKLEY MONSTER DOG
レンズ:グレー75%
度数:-7.50over
レンズの厚みは出てしまいますが、-9.50位までは作ります。
カーブレンズは球面設計のものを使うことが多いので、非球面レンズを
掛けなれている方は、球面レンズに慣れるまで10~15分程度必要です。
そのくらいの時間で慣れるような度数設定を致します。
この記事へのコメントはありません。