Race Glasses

fukuda-1
2年ほど前よりチュートリアルの福田さんのレース用メガネを製作させて頂いております。
福田さんは一人で筑波サーキットに通うほどの腕前で、バイク好きの芸能人では1.2を争う感じだと思います。
レースまでやるとなると、芸能人ではそれほど多くないでしょう。

 

fukuda-2
まず2年前にお作りした度数が弱いとの事だったので、一通りチェックします。
肝心要は”立体視”なので、ドイツ式のポラテスターを使い精密な立体視をチェックします。
3D映画などが浮かび上がってこない方は、この立体視にトラブルが起こっている事が多くあります。

 

fukuda-5
全体的な視力のチェックと、老眼もチェック。
福田さんは40代前半なので、スマホ老眼なる近さもチェックしましたが問題なし。
45歳位で近くが見えなくなってくる方が多いです。

 

fukuda-3
最後はフィッティング。
超が付くほどのイレギュラーな位置で見ているので、その位置専用でメガネを構成していきます。
ロードバイクのレーシングなポジションに近いものがあります。

 

fukuda-4
全ての検査とフィッティングが終わり、GROOVERのLEXINGTONで車用の眼鏡もお作り頂きました。
通常の眼鏡も大事です。

今回、HOYA社のオーダーメイドなカーブ設計レンズを使用しました。
OAKLEY同様、歪みが少なく抜群に見え方が良い設計です。

メガネナカジマでもこのレンズを使うことが多く、度付カーブの見え方のストレスをかなり軽減してくれます。

度数さえしっかり導き出せれば、快適なレンズが沢山ある良い時代です。
検眼が曖昧になってきてしまった昨今で、検眼が省略化される傾向にあるそうです。

簡単すぎる検眼は本当にダメだよ。と先週も定休日を使って習ってきました。
自分の度数も変わっていた事に、そういう時に限って気づくのであります。

 

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。