Flat&Curve
GROOVERのライバル!?ブランドと勝手に決めつけている
御大EFFECTORでございますが、当店で取り扱いが無いわりに
数多く持ち込み度付き加工が依頼されます。
街中で見かけるエフェクターを度付きにされている方のフォルムが
どうも気になっていたんですが、モデルによってレンズカーブが随分違います。
↑の2モデルを度付き化したのですが、いずれもオリジナルは6カーブです。
つまり通常カーブの度付きレンズを入れるとフォルムが崩れます。
通常カーブのレンズで対応出来る範囲だと思いますが、印象が全然違います。
多分、フラットなフレーム形状にレンズカーブが少し強めに付いた印象を
狙ってデザインされているだと思いますが、カーブを合わせないとフォルムが
変わってしまいます。
通常カーブのモデルも混在しているので、かなり見分けるのが難しいですが
これはデザインされた方の意図通り再現したいところです。
街でみた何となくの違和感はコレですね。
作っていて感じましたの巻。
GROOVERとはちょっと違ったポリシーを感じるので、
ライバルでは無いのかも知れませんが、スタイリングのマッチは良いですね。
他のハウスブランドの`何となく折衷的’である感じはありません。
中島 正貴
有限会社スクランブル 代表取締役
1999年にメガネ業界に入る。新宿の紀伊国屋にあった三邦堂(閉店)でドイツ式両眼視測定を学ぶ。2006年よりメガネブランド「GROOVER」を立ち上げ、国内外の展示会へ出展する。2011年より世界初のレンズカスタムレーベル「GOODMAN LENS MANUFACTURE」を立ち上げる。2016年より世界のアイウェアシーンで有名なアイウェアマガジン「V.MAGAZINE」、アイウェアエキシビジョン「V.O.S」の日本開催権を取得。ネコ・パブリッシングの協力により「V.MAGAZINE JAPAN」の刊行と、「V.O.S TOKYO」を開催する。2021年には日本発のスポーツサングラスブランド「XAZTLAN」を発表。2022年、メガネの「ホントにミニマムな国際展示会RAMBLE」を7年ぶりに復活。2023年、5坪のメガネ屋「陽ハ昇ル GROOVER×XAZTLAN」を表参道にオープンさせるなど精力的に活動中。
職歴
・メガネナカジマ代表
・陽ハ昇ル GROOVER×XAZTLAN オーナー
・GROOVERデザイナー
・GYARD主宰
・XAZTLAN(ザストラン)ファウンダー
・東京セイスターグループ理事
この記事へのコメントはありません。