Drilled
クロムハーツのDRILLED with HOYAキャリアカラーでKustom!
薄い色で眩しさを防眩するNICEなレンズカラーです。
他社から同様のコンセプトレンズが多数発売されていますが、
サンプルが手元に早く揃っていたのと、概念が良いなと感じたので
HOYAをオススメさせて頂いています。
10万円する眼鏡なのでフォルムを崩しては元も子もありません。
本当に多くの残念クロムハーツ眼鏡を見かけます。
ご予算やご事情に合わせて最大限何とかしますので、
取りあえず気になっている方はご相談下さい。
このあたりは眼鏡屋のスキルに尽きると思います。
キャリアカラーなどのOA用として使う眼鏡は精密検査を行います。
色で楽になる事はあるのですが、ほとんどの場合で度数的な部分が絡んできます。
つまり度なしでカラーだけで何とか出来る事例はほとんどなく
何かしらの”眼鏡”で解決する事が必要となってきます。
こういうカラーが欲しいと思う方の大半が様々な眼のトラブルを抱えています。
確定的に眼鏡君・眼鏡ちゃんにしてしまうので心苦しいのですが、
かなりの確率でそうなってしまいます。
当店スタッフもキャリアカラーを持って眼鏡君となってしまいました。
自己診断では「度なし」と認識していたようです。
思い当たる節のある方、ご相談下さいませ。
中島 正貴
有限会社スクランブル 代表取締役
1999年にメガネ業界に入る。新宿の紀伊国屋にあった三邦堂(閉店)でドイツ式両眼視測定を学ぶ。2006年よりメガネブランド「GROOVER」を立ち上げ、国内外の展示会へ出展する。2011年より世界初のレンズカスタムレーベル「GOODMAN LENS MANUFACTURE」を立ち上げる。2016年より世界のアイウェアシーンで有名なアイウェアマガジン「V.MAGAZINE」、アイウェアエキシビジョン「V.O.S」の日本開催権を取得。ネコ・パブリッシングの協力により「V.MAGAZINE JAPAN」の刊行と、「V.O.S TOKYO」を開催する。2021年には日本発のスポーツサングラスブランド「XAZTLAN」を発表。2022年、メガネの「ホントにミニマムな国際展示会RAMBLE」を7年ぶりに復活。2023年、5坪のメガネ屋「陽ハ昇ル GROOVER×XAZTLAN」を表参道にオープンさせるなど精力的に活動中。
職歴
・メガネナカジマ代表
・陽ハ昇ル GROOVER×XAZTLAN オーナー
・GROOVERデザイナー
・GYARD主宰
・XAZTLAN(ザストラン)ファウンダー
・東京セイスターグループ理事
この記事へのコメントはありません。